いきなり喰らった2012年の始まり
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
まずは御挨拶からRENSUKEは
一年のスタートしたいと思います。
では、月並みですが今年の目指すところ。
ズバリ、稼ぐ(爆
でも、これ事実ですよね。
この為に稼ぐ系のアフィリエイトを
して日々作業をしている訳です。
実際、今書いている記事は23:49分です。
だから、まだ年明けてないんです^^;
スマホで書いて明日
推敲して更新するつもりなんでが・・・、
これを読まれている方の中には
暇な奴だなと思われている方も
いらっしゃるかもしれません。
いくら、RENSUKEでも暇ではない
状況なんですが これが必要だと思うからやってるんですね。
今、作業をしているのは
来年の自分へ対しての継続作業です。
今年最後に決めてた事の一つだったんですね。
なぜなら、去年の反省で正月ボケで
作業が止まった事を消し去る為の決め事にしたんです。
一分前です。残りの記事は明日書きますね(笑
——————————————————————-
しかし・・・
実際、続きを1月1日に書いた後に推敲したんです。
でも、 ブログに載せるの辞めました。
じゃあ、載せるの辞めた訳。
これです。
【吉田屋のコピーライティング公式】
(伝達+行動)=心×技×体
推敲した後、聞き返したレポート。
トップアフィリエイターさんの
音声特典を聞き直したんです。
RENSUKEは3回目の視聴なんですが
気付く事の多さに2回の視聴はなんだったのかと思うくらいです。
だから、載せるのをやめました^^;
書いた記事を○○○○
記事の○○を確認する
などなど、していない事が山盛りあったんです。
だから、一回・・・・
寝ました(笑
それから記事を見直したところ衝撃が!
なにこれ~
今年一発目の記事がこれじゃ
先が思いやられなって感じでほぼ削除。
残っている部分は全体の3割程度です(笑
これはマジでやばいな。
今までの自分の記事も読み返すと
出るは出るは「なんだこれ」っていう言葉が・・・
でもRENSUKE的にはいい元旦でした。
もし元旦に気付いていなかったらと思うとゾッとします。
あなたもヤラかしていませんか?
チョットでもそう感じるなら
これを聴いて脳天に衝撃を受けてください。
今日、衝撃を受けて於けば今年一年、楽できますよ^^
そんな感じで元旦を過ごしたRENSUKEです。
【吉田屋のコピーライティング公式】
(伝達+行動)=心×技×体
↑
固いハンマーはこれ!
PS.
ある商材を手に入れて見ています。
これまた凄い事に・・・
後日、お伝えしますね。
本年も宜しくお願いします。
RENSUKE
あわせてに読みたい関連記事
- 流れるテロップの設置の仕方をご紹介します。
- KaetenX(カエテンクロス)の値上げ時間にお気をつけください
- ロボフォームの凄さを改めて感じました。
- 効率を上げるサイトはここです。
- スカイプで知る事の多さは凄いです。
- Evernoteはいいのに何でこうなるの?
- 初心者なんですけど、どれを・・・
タグ
| コメント/トラックバック(4) |
カテゴリー:アフィリエイト
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
明けましておめでとうございます。
昨年はコメント頂きありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
ある商材というのは気になりますね~。情報期待しています^^
えいっ(+・`ω・)σ *~☆push
RENSUKEさん
こんばんは、たいらです。
お世話になっております。
書いた記事から一度離れてみると
結構面白いですよね。
私もよく下書きだけして
後日、投稿する前に確認するのですが
ま~よく直すこと(笑)
吉田屋さんのこのレポートは
本当にハンマーにふさわしいと思います^^
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
応援(・∀・)つ済みです☆
RENSUKEさん
こんばんは、KEN-Tです。
いつもお世話になります。
RENSUKEさんのブログに記事が載るには
いくつもの難関をくぐる必要がありそうですね。
選ばれる記事はすごく嬉しいでしょうね。
では応援していきますね。
KEN-T
こんにちは、ハンマー吉田屋です。
過去記事を読み返して愕然とするのは、
僭越ながら、それだけRENSUKEさんが、
成長されている証なんじゃないでしょうか?
昨日書いた記事を読み返して、
こっぱずかしくなるのは、
私なんかもう、しょっちゅうですね。
ただ、最近は記事テーマによっては、
ライブ感が出て、それもいいかなって思うこともあります。
年初の記事で、私の無料レポートを取り上げていただき、
ありがとうございました。