Googleアナリティクスからのメールは商売の基本に当てはまりますよ
Googleアナリティクスから
転送メールが届きました
やっぱり大事な事はココですね
最近、更新が減っている訳は
ココにあるという部分が
Google アナリティクスから正解!
なんて感じでメールを頂きました
その内容なんですがこういう事です
————————————————
ウェブサイトにて新規顧客を獲得できていますか?
商品またはサービスの購入
フォームの送信(問い合わせや見積もり依頼など)
ページビュー数
サイトでの滞在時間
————————————————
要するにただ書きっぱなしではなく
自分のブログやサイトの管理を
しっかりとしていますかという事です。
RENSUKEが営業マンの時代に
照らし合わせるとピッタリと
合ってくるんですね
営業マンはリピートは相手から
そこそこきますが一番難しいのが
新規顧客の獲得です
Googleさんのメール書かれている
冒頭の部分とピッタリ合ってきます
そして商品の購入
これも営業マンにとって最終的な目的です
見積もり依頼や問い合わせ
これは購入の過程では絶対必要な部分ですね
最後の部分
ページビュー数とサイトでの滞在時間
これを営業マンに例えるなら
どれだけの関心を抱いてもらえて
訪問した企業やご自宅にどれくらいの時間滞在できるか?
な~んにも面白くも為にもならない
話を聞いてくれるほど、お客さんも
暇ではありませんからね
相手に興味のある話や必要性を訴える話
コイツの話は聞く必要があると思って
もらえるものを持ち合わせていないと門前払いです
要するに営業マンでもアフィリエイトでも
商売をする以上、それを行う組み立て方が
絶対的に必要になってくる訳です
特にオンラインだと相手の顔も見えない訳ですし
オフラインとは違う部分も多々出てきますよね
でも本質はGoogleさんが言われるように
相手の事を考えたものになっていますか?
そういう部分が一番大事なんですね
RENSUKEのここ最近の作業は
終始一貫してこの構築一から
作り、やっと形作りが終わりそうです
ネットだから今迄の経験は使えない?
いやいやそんな事はありません
今迄の経験がアフィリエイトには
大きな財産として生かせるんですよ
Googleさんからのメッセージを
読んでみて、自分の経験を当てはめる
そうする事により違った形での
ブログ作りが出来ると思いますよ
PS.
Googlさんは目標設定する事をを強く
メッセージとして書かれています
目標設定をしっかり管理する事も重要ですよね
あわせてに読みたい関連記事
- Googleアナリティクスからのメールは商売の基本に当てはまりますよ
- ウェブマスターツールの確認も注意事項の一つです
- カエテンクロス(kaetenx)に全て張り替えるのやめてください
- グーグル検索があれば困る事はないですよ。
- Google(グーグル)さんのブログで迷っていませんか?
- グーグルアナリティクスからのメールは重要なアドバイスだらけですよ
- Google(グーグル)画像検索を使った感想はどうですか?
タグ
| コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:Google(グーグル)