確定申告が間に合わない方はe-Taxを使えば簡単です。
e-TAXを御存知ですか?
私は副業だから確定申告は関係ない。
とんでもない事になる前に。
わたしの成果報酬は毎月少しだから
確定申告なんて必要ないと勝手思っている方。
お小遣い稼ぎのアフィリエイトだから
ぜ~んぜ~ん大丈夫なんて思っていたら大変ですよ。
アフィリエイトにもしっかりとした
納税の義務があるんです。
専業:年間38万円超の所得
副業:年間20万円超の所得
これに当てはまる人で確定申告を
行っていない人は俗にいう・・・
脱税に該当しちゃうんです。
所得税・贈与税の申告・納税は
3月15日までになっています。
個人事業者の消費税及び地方消費税は
4月1日までに申告・納税しなければいけません。
そう考えると自分の年間所得を副業でも
もう一度、見直してみてください。
案外、超えてる方が多いはずです。
あっ!超えてる、でも時間が無い。(汗
そう状態の方はe-Taxを使えば
24時間申告を行う事が出来るんです。
それにメリットもあるんです。
1. 最高3,000円の税額控除
(平成19年分から平成24年分の間で、いずれか1回。)
2. 添付書類の提出省略
3. 還付がスピーディー
準備するものは「住民基本台帳カード」
住民票の市役所などに行けば取得出来ます。
それと必要なのがICカードリーダ。
1つだけ気を付けなければいけない事があるんです。
民基本台帳カードは地方自治体で
方式が違うので非接触型がお勧めです。
e-Tax自体は、申告に別途ソフトなどは
基本的には必要ありませんが
いろいろな控除部分を考えると必要かもしれません。
e-Tax対応のソフトならこれでしょうね。
この部分は吉田屋さんのブログを
見れば簡単に出来ちゃう事が解ります。
勿論、e-Tax対応ソフトですから安心してください。
民基本台帳カードを取得していない方は
週明けに取得するとして提出書類は
今のうちに作っておけば楽勝です。
そしてこちらから申告すればまだまだ間に合いますよ。
脱税は犯罪です。
知らなかったでは済まされないの
一度、自分の年間所得を確認してみてくださいね。
あわせてに読みたい関連記事
- None Found
タグ
| コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:確定申告
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
はじめまして!
ブログ読ませていただきました。
税金問題はしっかりとしておかないと、
面倒ですからね~^^;
こういった便利なものがあれば、
とてもいいですね☆
ランキング応援させていただきました!