アフィリエイターが欲について学んだ一週間
今迄で最長のサボり(汗
でもなかったんですが^^
まぁ、サボリってた言えばそうなんですが
チョット弛んできてたんで「じゃあ!」
ここいらで前から勉強したかった事をしてたんですよ。
何かって?
人間の欲について考えてたんです(笑
でもこれ大マジで。
書籍からネットから
はたまた宗教の部分からといろいろな角度で
RENSUKEは狂ったのか?
なんて思われるかもしれないですが、至って真剣に。
レポートが何本か出来るくらい
欲
というものを学んだんですよ。
でもね、欲って聞くと悪意や嫌気がさす方も
多いでしょうけど案外、学んでいくうちに
「はぁ、はぁー」って感じなんですよね。
物欲
金銭欲
◯欲←あえて伏せます(汗
これってね、無いと絶対無理な事が
あるんだなぁーって思ったりしましてね。
特にアフィリエイトにはそうだよなって
思う方がかなりいると思うんですよ。
綺麗事言って「私には、オレにはない」
なんていっている人ほど「?」って
くらい大事な部分な訳なんです。
ブログに書くことじゃねーだろ!
と、お叱りを受けるかもしれませんが
これホントの事じゃないですかね。
じゃあ、なんで商材のリンク貼ってんの?
って事になちゃうんですわ。
ただ、欲に押しつぶされて間違った事を
してしまうのはよくないというかダメダメです。
じゃあ、なんなのよって言うのであれば
こういうことなんですっよ。
カッコつけてアフィリエイトしていても
成果が出ない、成果が出ないって嘆くばかりの日々が続くんです。
この微妙なバランス。
欲のバランスが上手い人ほど
成果を上げている人なんだなぁと思います。
まぁ、そんな勉強をここ何日かしていました。
でも、これってホント大事な部分ですよ。
欲にまみれることなく、欲を中途半端に持たない。
これが、ここ数日間の勉強した結論です。
何でも使い方次第です。
思考も道具もね。
あわせてに読みたい関連記事
- 流れるテロップの設置の仕方をご紹介します。
- KaetenX(カエテンクロス)の値上げ時間にお気をつけください
- ロボフォームの凄さを改めて感じました。
- 効率を上げるサイトはここです。
- スカイプで知る事の多さは凄いです。
- Evernoteはいいのに何でこうなるの?
- 初心者なんですけど、どれを・・・
タグ
| コメント/トラックバック(3) |
カテゴリー:マインド
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
はじめまして。
欲望が、人を成長させるんですかね。
こうなりたいって、気持ちがあるから、大きくなれるんでしょうね!
はじめまして、RENSUKEさん
ショウグンと申します。
随分と深い事を勉強されてたんですね^^; お疲れ様です。
アフィリエイトでもよく
「お小遣い稼ぎ感覚では稼げない」
と言われますね。
確かにそのような中途半端な気持ちと、
「アフィリエイトで月100万ほしい!」
と考える貪欲な方とでは
向上心も、行動力も、意識も何もかもが違います。
本当に月100万を目指すような方は、
リンクをベタベタ張って「売れればラッキー☆」
なんて発想もありえませんしね。
RENSUKEさん
こんばんは。めしおです。
煽りメルマガ読むよりも、人間の本質を勉強したほうが
今後のアフィリエイトに活きてきますよね。