ブログを続ける事
これから参入される方や参入されたばかりの方。
これだけ新商材が出れば・・・
っていっても、蚊帳の外で静観している
RENSUKEなんですが、まぁ~それはそれとして・・・
前回、書いたように200記事目になったこのブログ
実際は、とっくのとうに超えている数字なんですが
かれこれ事情っていうものがありまして。
そこで情報商材ブログだけで何記事書いてるのか
自分のブログを見にいき数を計算してみたんです。
暇なやつです(汗
そうしたら桁が一つ上がっていました。
自動投稿は一切なしで自分が書いてきた
記事の合計がそういう数字になったんです。
継続って凄いなぁ~っ自分でビックリ。
って、簡単にいっていますが自分なりの
チョットした記念日なんで自分を褒めてあげてます(笑
でもここまでこれたのは一人の力では
到底ムリだって事は百も承知なんですよ。
当たり前なんですが・・・
RENSUKEのブログの中にあるページが一つあります。
固定ページでどこにも繋がっていないので
ご覧になられた方はいなと思いますが・・・
なぜ、そんなページがあるのかって思うでしょうが
これは自分の気持ちを忘れないために書いたんです
全てが消えた時に助けてくれた方がいて
今もこうしてブログを書くという好きな事が出来るわけですから。
でも人間って忘れてしまうものですよね。
だからその時に書き記したという訳です。
一時は公開しようとしたのですが辞めました。
なぜかって理由はないんですけど
これは何かの時にでもって感じでお蔵入りしていたんです^^;
そこで今回、200回ってことで初心忘れべからずの
精神でこれを公開することにしたわけです。
別に公開っていうほど上手く書けてはいないんですが
特に初心者の方には読んで頂ければという気持ちが強いです。
あっ、ベテランさんは開かないでくださいね(爆
有難いことです。
そんな事もありながらのアフィリエイト物語。
これからも宜しくお願い致します。
PS.
キリ番なのに調子が悪くて・・・
まとまらない。後で修正するかも^^;
本番に弱いタイプなんですかね(涙
あわせてに読みたい関連記事
- 流れるテロップの設置の仕方をご紹介します。
- KaetenX(カエテンクロス)の値上げ時間にお気をつけください
- ロボフォームの凄さを改めて感じました。
- 効率を上げるサイトはここです。
- スカイプで知る事の多さは凄いです。
- Evernoteはいいのに何でこうなるの?
- 初心者なんですけど、どれを・・・
タグ
| コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:ブログ
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
RENSUKEさん
リンク先の記事読ませて頂きました!
な、何ていい話なんだーーーーー!!!
僕も最近、自分のサイトが公開できなくなって
他のアフィリエイターさんに助けられたり、
無料ブログが300個くらい凍結されたりしたので
当時のショックな感じが伝わってきます(泣)
でも、めげずにガンバって継続していくことが大事なんだと思います。
なので、そのショックから立ち直ったRENSUKEさんには
感動すら覚えます!!
いきなりですいません(汗)
もちろん応援ポチ!です。
明日以降も応援ポチ、ポチ!!します!!